‘交通事故(ムチ打ち症状)’ カテゴリーのアーカイブ
交通事故
2013 年 1 月 22 日 火曜日
ムチ打ち
ムチ打ちとは、
頚部やその周辺の打ち身・捻挫・骨折・頭部外傷などの通称名で、正式な傷病名ではありません。
傷病名としては、「外傷性頚部症候群」「頚部捻挫」としてつけられる事が多いです。
頚、背中、肩に痛みやハリ感、耳鳴り・頭痛・めまい・吐き気・食欲不振などの不定愁訴、様々な症状がでることがあります。
また、事故にあった当日よりも、次の日以降から症状が出現する場合が多いと言われています。
治療は、
筋肉や靭帯の損傷がある急性期には、安静第一になります。
急性期が過ぎてから、血行を良くすることと、関節の可動域の回復を目的とした治療をしていきます。
(カテゴリー:交通事故(ムチ打ち症状))